2025/07/08 23:15
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2007/02/11 18:44
|
さて娘と昨日購入した材料でチョコ作り。 久しぶりだなぁ~手作りなんて テンパリングから温度調節が大変 上の4つの小皿にあるのはチョコにつけるトッピング材料。(娘選択の) あはは・・・ちょっと凄い写真だぞ チョコ製作中vvv 家族・スイミングの先生・スイミングの友達等で計45個の製作完了。 さてこれを袋に入れて冷蔵庫に保管しておくんですが・・・食い荒らし野郎にだけは要注意 PR |
2007/02/10 18:45
|
バレンタインが近づいて参りましたぁ~ 皆様のご家庭ではいかがでしょうか? 準備は順調ですか? 我が家は今年、何と雑誌で見つけて娘が義理チョコを手作りすると言い出しまして・・・ まあそう仕向けてしまったのは母である私なんですけどね。 実は私、デパガでございました。 まあ結構な老舗のお店でしたが、とにかくこの日はいつも顔を出さないメーカーの人間の分も視野に入れて用意しないといけないんですね~これが。 なので数にすると義理だけど50個は用意していました。 買うと結構な金額になってしまうので小さめのカップにチョコを入れ、トッピングを数種類用意して複数のパターンを作り、小さな袋に一人5個ずつ入れてリボンをつけて完成・・・用意するチョコは250個。 必ず、バレンタインの2~3日前にはお休みを取ってましたね。 これを何かの時に娘に話したんですけど・・・てな訳で今日、娘と下準備の買出しに行って参りました。 娘は手作り用、私は旦那と大好きな毎年送っているとある芸能人さんの分を購入して来ました 旦那のは昨年からどうせチョコは食べないので、お酒がメインで小さいチョコが付いているパターンのものを今年も購入。 長男・次男は明日また購入する予定なんです。 この連休中は娘とのチョコ作りに時間を費やしそうです・・・。 さてその長男ですが・・・福岡まで試合で遠征をしています。 本日、3時起きでお弁当を作って4時過ぎに集合場所まで送っていきました。 明日もあるので今日はお泊り。 でも3時出発で9時から試合なら体調とか考えて前日出発とか考えてくれないかなぁ~ そのおかげで今日は午前中グ~~~~~スカ寝とりましたです(汗) |
2007/01/23 22:25
|
久しぶりにパプリカ(カラーピーマン)を使って鶏肉の炒め物を作りました。 いつもは結構、単品売りでいい値段がするので普段あんまり使う事はないんですけど・・・今日は赤2こ・黄2こで198円だったので速攻で買い物かごに入ってました 大きさも単品に比べると小ぶりだったのも余計に良かったかな せっかく作ったのに・・・次男はおなかの調子が悪く、長男もハードな練習で帰宅し、夕飯はいらないとの事で食べたのは旦那と娘と私・・・。 まあ長男は明日のお弁当のおかずになっちゃいますけど 冷えてもオイシイのでこう言う料理は後々役に立つので大助かり |
2007/01/22 20:24
|
皆さんは野菜をどのように保存されてますか? まあ二酸化炭素を放出して保存できる袋なんかも売っていますが 我が家の保存方法は和室保存 普段は使用していない和室・・・殆どエアコンも使用する事が無いため、今の時期はかなりの低温度なのです。 かご付きの二重ケースに大根や白菜、じゃがいもなど根野菜を中心に新聞にくるんで置いています。 たまねぎは使用する前日に冷蔵庫(野菜室)に移すと「切っても涙が出ない」ですよ
|
2007/01/17 22:29
|
世間がにぎわってますね・・・よくない話題で。 うちの近所にもペコちゃんが看板娘のお店があります。 いつもこのお店の店員さんやお店の雰囲気が大好きでよく行くお店でした。 最初に噂になり、関連店舗も休業するとニュースで知った夕方、娘を伴って寄ってみました。 土曜日でした。 張り紙はなく・・・「定休日」の札のみ。 土曜日にお休みはないでしょう??通常なら。 あの店員さんは今、どうしているんでしょう? たった一つの工場の最悪な判断が招いた今回の不祥事。 隠蔽体質って大企業にどうしてあるんでしょ? 末端で一生懸命働いている人達の事をどんな風に思っているんでしょ? 引責辞任????? 辞任する前にやる事はたくさんあるんではないでしょうか。 またあの大好きなお店に可愛いペコちゃんが笑ってくれる日は来るのかな? ただ正直、以前の「雪印」の時はショックが大きく、あれ以来、全く「雪印」製品を購入していない我が家。 あの時の思いはもうしたくなかったんだけどなぁ。 今回は大好きなお店が巻き込まれているからショックが大きいな・・・ |
忍者ブログ [PR] |
